やってもらうことが健康?

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

 

政府は、病床を減らす目標を示したようです。
高齢化で増え続ける医療費を抑えたいとか。

 

 

医療保険があることは素晴らしいことですが、

素晴らしすぎて、

ちょっとしたことでも、必要なくても

気軽に受診できてしまいます。

 

使えば使っただけお得だとか。

お薬をもらわないと安心できないとか。

 

ちょっとしたことで受診するのは、車の感覚と同じでしょうか~

ちょっと近くのコンビニへ行くときも、

歩いてもいける距離でも車でブーン♪

今の季節、雨だから、車で~

これからの季節、暑いから、車で~

 

 

ちょっと前にあった、健康ポイントの取り組みはどうなっているのでしょうか。

進んでいるのでしょうか(私がその後を追いかけていないだけです)。

良いこととは思うのですが、

そこまでしないと自分自身のカラダに目が向かないのでしょうか。

 

健康ポイントのような仕組みが作られても、

システムつくらないといけないですし~

誰かが管理しないといけないですし~

誰かに何かをやってもらったら必ず、お金が絡みビジネスになってしまう気がします。

誰が払うのでしょうか。。。

 

そんな健康ポイントもビジネスになるでしょう。

医療もビジネスになっているでしょう。

スポーツだってビジネスになっているところもあるでしょう。

 

 

わたしもあなたに健康をと言いながらビジネスですけど(^^;

いつも葛藤です。

矛盾があります。

私はあなたの役に立ちたいですが、

私が必要なくなるように健康サービスを提供します。

 

ここで思うのは、変な壺や石ころを高くで買わないで欲しいということです。

変なツボを買ってしまうなら、実用的な私の壺、役に立つ石ころを買ってください!(^^)

 

 

同じようなことを長々とくどいですね(^^;

でも。。。

 

 

そうすると社会の仕組みというより

あなたの行動から、医療費の削減や社会貢献できるのかなと思えます。

私にはその手助けができると思います。

カイロプラクティックは、保険診療ではないので、あなたには少し負担をかけますが

保険診療であっても結局は、あなたが納めているものから負担されていますから。。。

 

 

「病気にならない=健康」 という式をどう思いますか。

これは、病気を探す、病気を取り除くというような医療に近いのではないでしょうか。

病気(原因)が見つかれば病名がつき対処法がある。

病名がつかなければ原因がわからなければ対処しにくいというように。

(医療を否定しているわけではありません、頼り過ぎてもいけないのかなと思います)

 

 

 

 

 

「カラダが機能する=健康」 だと思うのです。

カイロプラクティックの考え方に近いです。

目的が違うと言った方がよいでしょうか。

 

 

一度染まったものを変えるのはなかなか大変です。

癖がなかなか抜けないように。

そのためにはあなたの意識も必要です。

あなたのカラダですから。

 

 

読んでいただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE QRコード (パソコンなど)

のんのこ諫早商品券

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

※6/20 タイトル修正 「諫早のんのこ商品券」→「のんのこ諫早商品券」

ピースカイロがのんのこ諫早商品券の取扱店となりました。
諌早市民の皆さんの消費喚起となり、諫早が潤い、あなたが潤い~

 

まー、何よりあなたがよりよい健康を手にしていただければ
この取り組みに参加した意味があったと思います。

梅雨を乗り切り、夏を乗り切るプレミアチケットになるでしょう。

 

商品券取扱店 :ピースカイロ 1頁目(市ページより)

是非とも活用していただきたいです。

 

のんのこ諫早商品券の購入・販売方法などは、
商工団体の会報、市報、市ホームページ、新聞折り込みチラシなどで周知されるようです。
※ピースカイロのご近所の方は、6/28(日)、7/5(日)の10時~16時 諫早市役所にGoです。もしこの2日で完売していなかったら、7/6(月)に諫早商工会議所へGoです。

 

 

さらにあなたを応援すべく、

料金プランも新しく追加いたしました。

この機会にぜひぜひご活用ください。

商品券に期限があっても、回数券は、期限がりません!!

 

きっかけや、出会いは、いろいろです。

WHO基準のカイロプラクティックをこの機会に!

 

さらに、以前からお伝えしているのですが
ピースカイロとLINEのお友だちになっていただくと
初回検査登録料1000円が無料になります!!

 

料金はこちら
スタッフについてはこちら

 

 

で当日、6月28日、買いに行ってみたら、
こんな「のんのこ諫早商品券2」でした。
のんのこ諫早商品券の使い道に困ったらピースカイロ、ポチリ↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE QRコード (パソコンなど)

 

読んでいただきありがとうございます。

お祝いの胡蝶蘭1

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

今日はいつもと違って?観葉植物です。
このブログ初のシリーズ化されるかもしれません。
まずは胡蝶蘭のこれまでをどうぞ~

 

 

2015年12月のオープンでいただいた胡蝶蘭(白3株)

胡蝶蘭DSC_0096

2ヶ月間くらい楽しませたてもらったように思います。
とっても品があって綺麗です。

 

2015年1月にもいただいた。(ピンク3株)

胡蝶蘭20150109172126 _

かわいい~
これも1ヶ月以上楽しませてくれました。

 

 

 

 

徐々に花が萎れて始めました。

枯れたらどうなる?

また咲かせられる?

と興味が湧いてきて。

ネットで調べる~

 

花をずっとつけていると株が弱るということで

カットして、

欲しい方にあげることにしました。

 

 

それからは、何となく水やり。

 

 

 

2015年4月になって植え替えを決意。
胡蝶蘭20150426_181056_
左:白1号、右:ピンク1号としておきましょう。
このころには、バッサリ切ったのに、新しい芽が出ていました。
水苔とiPadが右上に映っていますね(^^)
写真の2株と他の4株も同じように、調べながら植え替えをやったということです~
で、写真の2株は、訳あって家出しました~
その家出前の写真です(^^)

 

 

その後もネットの情報をもとに水やりを続けます。
そのころにはブログを書くなど思っていなかったので
写真など撮っていませんでした(^^;

 

 

 

2015年5月の中ごろになると、
手前の左の株(白2号)と
奥の右の株(ピンク2号)から芽が伸びています。
胡蝶蘭20150519_094232_
芽が伸びてもそのまま放置(^^;

 

 

2015年5月28日(ここから日付が正確に(^^))になると
胡蝶蘭20150528_111315_
白2号、いつの間にか蕾が大きくなってます!

 

 

 

何だか蕾が大きくなってきたなーと思って
つっかえ棒みたいのをつけてみたりしてました。

 

 

 

2015年6月12日、えっ!!咲くの?
蕾が開き始めてる♪白2号
胡蝶蘭20150612_085449

 

同日6月12日、ピンク2号
蕾はできてできていますが、まだまだ小さいです。
胡蝶蘭20150612_085706

 

同日6月12日、家出していた白1号とピンク1号が戻ってきています。
胡蝶蘭20150612_085748
白1号:一番手前の芽がくねくねひょろっと伸びているやつ。
ピック1号:奥の右
胡蝶蘭以外が移ってますがスルーしてください
一時的な侵入者です(^^)
胡蝶蘭が6株揃っていることがわかりますでしょうか♪

 

 

同日6月12日、
実は、白1号は、体調を崩しています。
家出から帰ってきたときには根っこ?がほとんど腐っていたのです。
下の葉っぱから黄色く変色して、葉が落ちていくのです。
蕾もいくつか落ちた跡があります。
どうにか元気にしたい。新しい蕾も咲きたがっているようなので。
根がダメなので、葉にたくさんの水をスプレーしてあげています。
胡蝶蘭20150612_090052
さらにこの白1号は、他と違い
このひょろっとした芽というか茎から
ロウのような液体をたらすのです。
何だろう???

生命力に期待です。
でも、株自体が弱っているのなら、
体力温存で、この芽を切り取ってあげようと思ったりするのですが。。。
悩ましい。。。

 

 

 

 

延命治療もいろいろです。
延命治療自体が苦しめることもあります。
管での栄養剤や点滴がどこまで必要なのか。。。

 

 

 

 

2015年6月13日、白2号ついに!咲かせちゃったです!胡蝶蘭20150613_085318
胡蝶蘭は品があってとってもきれいです。
咲いてみて思ったのは、茎を曲げないといけないのか。。。
曲げずにまっすぐ上に伸ばしてやろうと思います(^^)
よく見る胡蝶蘭とは違う見え方になるかもしれません~

 

 

続きもこうご期待です。

 

ピースカイロっぽくないですが、
生きるとか、生命力とかなんだかんだってことで(笑)
または、カラダだけでなく、植物のメンテナンスもできちゃうぞっとか

で、いつものポチリ↓

 

人気ブログランキング

にほんブログ村


読んでいただきありがとうございます。

呼吸

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

毎日、息(呼吸)をしていますか?
もちろんしていますよね(^^)

 

呼吸中枢が血中の酸素や二酸化炭素、pHをチェックして

適切に呼吸の管理をしているから

ほっといても

寝ているときでも

休みなく、呼吸していますね。

 

あなたのカラダの中で

勝手に働いてくれているのは、他にもたくさんあります。

心臓もそうですね。

休みなく毎日働いてくれています。

 

心臓の心拍を早めたり、遅くしたり、

意識的にはできませんが、

呼吸は、早めたり、遅くしたり、我慢したりできますね。

これって、すごいと思いませんか?

呼吸は、中枢の制御とあなたの意識との両方でコントロールできるのです!

 

肺には筋はありません。

小さい風船の集まりのようなものです。

 

どうやって肺に空気を取り入れたり出したりできるかというと

胸や腹を使ったりします。

 

原理については、山登りにしましょうか、いや注射器を考えていただきましょう。

 

 

注射器のピストンを引くと

液体や気体を吸い込むことができます。

注射器のピストンを押すと

液体や気体を出すことができます。

 

ピストンの役割になるのが

胸やお腹です。

 

胸を大きくすると空気が吸い込まれます。

胸を小さくすると空気が追い出されます。

 

これが胸式呼吸です。

 

通常の呼吸でも横隔膜が動いています。

お腹を膨らませると、更に横隔膜が下がって、空気が吸い込まれます。

お腹をへこめると、更に横隔膜が上って、空気が追い出されます。

これが腹式呼吸です。

ちょっとコツが必要かもしれません。

横隔膜は筋でできていますから、お腹と連動させて動かす感じです。

 

 

女性は胸式呼吸、男性は腹式呼吸がやりやすいと言われるようです。

 

 

 

カラダのどこでもよいですが、

動くということは筋がはたらいています。

 

 

呼吸でも筋がはたらいています。

横隔膜自体も筋だとお伝えしました。

呼吸のときには、その横隔膜や肋骨の間にある肋間筋が主に働いています。

 

さらに意識的に呼吸をすると、

お腹の腹直筋、腹横筋、腹斜筋などを使います。

首や肩の僧帽筋、胸筋、肩甲挙筋、斜角筋などを使います。

 

これらの筋がうまく使えなかったり、使いにくい状況になっていると

呼吸が浅くなったり、息苦しく感じるかもしれません。

疲れやすいかもしれません。

どんな状況か、例えば

首の痛みや肩こりなどがあるとか

背中の痛みや腰痛などがあるとか

です。

 

単に呼吸と言っても

カラダがうまく働いてくれていることを

わかっていただけますでしょうか。

 

 

逆に言うと、普段から深呼吸とかをやるだけでも

首の痛み、肩こり、腰痛などを予防できると思います。

 

 

呼吸には、気持ちを落ち着かせるときにも使いますね。

呼吸には、自律神経系がかかわっているようですから。

 

なかなか眠れないときは、意識して呼吸するのもよいですよ。

あくまで頑張らずゆったり呼吸です。

お布団に入って、ゆっくり吸ったり吐いたりします。

吸ったり吐いたりの音も聞きながら

考え事をしないように音に集中する

その音も優しい寝息のような心地よい音に

スー、スー

 

そうしている間にいつのまにか寝てしまいますよ。

 

それではそのままおやすみなさい。
あ、昼間に読んだ方は仕事ほっときましょう、ポチリ↓
人気ブログランキング

にほんブログ村


読んでいただきありがとうございます。

ロコモティブシンドローム

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

いろんな病気の病名や症候群の名称がテレビや雑誌、インターネットなどで飛び交っていますね。

恐怖を感じさせるようなこともあるのでしょうか。

誰だって病気や痛みを伴うような状態になりたくないので、

簡単にそのようなことから免れる良いものがあればと考えますね。

 

 

メタボリックシンドロームはよく聞きますね。

 

ロコモティブシンドローム(運動器症候群)はどうですか?

 

 

痛いとか

動きにくいとか

気になることを感じる前に当たり前のことをしたいものです。

当たり前のことは、関節の働きを使ってあげることです。

(あえて鍛える必要はない、普通に使ってあげることです)

予防が大切ですが

当たり前のことを行っていれば予防すら考えなくてよいのだと思います。

あえて言うなら予防の予防でしょうか。

 

 

目標があってもよいと思います。

リハビリのやり方にも言えると思います。

今の現状を知って、どこまでの状態にするのか。

歩けないところから、

立てるようになるのか。

杖を突いて歩けるようになるのか。

時間がかかっても自力で歩けるようになるのか。

普通に歩けるようになるのか。

 

 

 

歩けなくなるよとか脅されて、行動を起こすなら

自分の意志で行動を起こしたいです。

 

 

自分のカラダに興味を持ってほしいです。

 

好奇心を旺盛にしてほしいです。

 

乳児や幼児や子供のように、

言われなくてもどんどん動きます。

ポチッと押したくなるシンドローム、ポチリ↓

 

人気ブログランキング にほんブログ村

 

読んでいただきありがとうございます。

あなたのコメント

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

ブログをはじめて、スパムコメント多いです。

お肉のスパムはたまに食べるとおいしいともうのですが

宣伝や広告の変なメールやコメントは、とっても嫌です(-_-;)

 

 

お店であなたにいろいろお伝えするときは、気にします。

私のコメントがスパムにならないか(^^;

やって欲しいことのごり押しになってないか。

たまには、きついことも言わないといけないこともあったりしますし。

 

 

意識を変えて欲しいことも結構あります。

良かれと思ってもあなたが望まないことだったり。

 

 

姿勢においても意識で変わったりします。

お腹を意識することはほとんどの方にいいます。

でも、意識の仕方が間違ってると、逆効果にもなります。

 

 

良い意識が、無意識に変わったとき、バラ色です♪

カラダの自動制御装置の完成!

 

 

健康感もいろいろですものね。

病気でないなら健康?

医学は病気を探す?病気を治す?

 

風邪をひいたら病気?
でも風邪をひいても治す力があって回復したら
それは健康だと思うんですけど。

 

カイロプラクティックは、よりよい健康を提供するサービスだと思うのです。

 

治す力、回復する力がカラダには備わってますから。

それをフルに使えるようにしてあげる。

カイロプラクティック頑張ります。

ウイルスとかだったらその抵抗力、免疫力を上げてあげるとか。

 

筋肉の疲労を回復できないのなら、

バランスを変えてあげて負担を減らして

回復を待つとか。

 

 

バランスが悪くなって負担が限界を超えそうで痛みが出ているなら

バランスを変えてあげるとか。

バランスなんて人それぞれです。

 

 

曲がってるから、歪んでるから、ダメってのも

あなたにとって必要なことかもしれませんよ。

極端ですが、限界を超えなければよいのでは?

自分で回復できたらよいのでは?

 

 

カラダに対する考え方や意識って面白いです。

医学的な根拠があると助けになります。

でも医学も過去と未来では逆の見解のこともあります。

人が捉えた一つの見方ですから。

 

 

意識の話に戻しましょう。

 

親子で体型が似てるってありますね。

遺伝という考え方もあるでしょう。

体質、行動、生活、意識が一緒だったら。

似てくるかもしれませんね。

 

 

食べたいものを食べないと苦痛ですか?

食べたいという思いがわいてくるのですよね。

お菓子、ケーキ、ポテトチップス、チョコレートとかとかとかとか

脳が勘違いしているかもしれませんよ。

やめられないよねーって、あなた自身に案じかけていませんか。

 

 

 

あまりチクチク言い過ぎると、

あなたのコメントがちょっと怖いです(^^;

スパムが面倒で、コメント受け付けないようにしてますけど。

お問い合わせは、電話、LINE、入力フォームなどを活用くださいませ。

このブログからでも、ホームページからでも、Facebookからでもよいです♪

リンクにしていないところが意地悪ですかね(^^;

意識が高まったら検索くださいm(__)m

今日も長くなりました。
最後までお付き合いしてくださってるあなた、ステキかも!

 

と言ってたら、ポチリがポテチに見えたあなた、ポリチ↓
人気ブログランキング

にほんブログ村


読んでいただきありがとうございます。

カラダの変化

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

当たり前のことかもしれませんが、

カラダの変化は、いろいろです。

 

ピースカイロからお帰りになる際、

にこやかに帰られる方

何となく良さそうと帰られる方

変わらないと帰られる方

など、いろいろいらっしゃいます。

 

あ、私の技術が、人間性が、コミュニケーション能力が、足りないだけか!(笑)

 

 

その後もいろいろです。

 

あれから全然何もなかったよう、うそみたい。

前回のところは良いけど、別のところが気になってきた。

逆にひどくなったんじゃないか。

 

などなど~

 

素直にいろいろ率直に言っていただけると嬉しいものです。

 

あなたも本気、私も本気!

 

 

あなたのカラダに対して

いくつかの選択肢を考え

可能性の高いもので対応します。

そしてその後の変化を予測します。

 

予想通りのときもあります。

予想外に良い時もあります。

予想外に悪い時もあります。(痛みが強くなるから悪いというわけではないです)

 

1回で望まれる結果!

数回で望まれる結果!

結果が出ないときは、適切なところを紹介しましょう!

 

 

真剣に、自分のカラダで困ったから

ピースカイロに来ていただいた。

私はできることをやるだけ。

お話を聞くことも。

 

あなたのカラダと向き合い

あなたの生活と向き合い

あなたの過去と向き合い

あなた自身と向き合い

私は一生懸命にできることをやるだけです。

 

ピースカイロがへっぽこだと思ったあなた、ポチリ↓

人気ブログランキング

 

にほんブログ村

 

 

読んでいただきありがとうございます。