パキラ

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

ピースカイロは、植物園かというくらい植物が元気です。

 

胡蝶蘭については、以前数回に分けて、花が咲くまでをお知らせしました。

 

今日は、パキラです。

パキラIMG_20141203_082723_

昨年2014年の12月にお祝いで頂いたパキラです。
5つの株がよりよりされているパキラです。
長崎のお土産のよりよりのようになってます~
マファールーと言った方がよいでしょうか(^^)
私的には、よりよりを全部ほどいて分けたいところですが、無理ですかね。

 

7月初めだったでしょうか、
鉢を大きくし植え替えをしました。
植え替えをしてから?の伸びが凄まじいのです。

 

もともと頂いたころの高さは、
鉢も含めて床から90センチくらいでした。
今日8月21日時点で一番高いところで180センチくらいまでに成長しています。
次から次へと新しい5つか6つのセットで葉っぱが出てきます。
綺麗な緑です。

IMG_20150821_194257

 

大木にしたいと思っていますが、どうやったらイメージ通りになるのでしょう??
イメージを伝えるのも難しいです。
イメージ通りに剪定するのもどうしたものか。
成長がもったいなくて、剪定できないのもありますが(^^)

 

 

多少枝分かれして、
天井に広がるようになって欲しいのですが、
とりあえず、上へ上へと伸びていきます。
我先にと太陽の光を独り占めしたいかのように。

 

大きなパキラの下で
気持ちよくお仕事できたらと思っているのです~
お客様も癒されるのではないかなと♪

 

パキラは、頂いてからずっと屋内育ちなのでちょっと過保護に育っているようにも思います。
リマトネリコは、ずっと外に出され、雨にさらされ、風に揺らされてます。

 

良い環境と言うのは、いろいろかもしれませんが、
一番よいのは自然に育った環境かもしれません。
そもそもピースカイロにいることが、不自然と言えるかもしれません。

 

あなたにとっての良い環境は、あなたが求めることができるかもしれません。
でもそれが本当の意味でよい環境なのかは、考えなければなりませんね。
良くも悪くもその環境に順応することもできると思います。
順応できなかったり少し過酷な環境ではうまく生活できないこともあるかもしれません。
そんな流れでいくと(笑)
たまにはケアが必要かもしれませんよ~♪

 

読んでいただきありがとうございます。

 

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

ニュース

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

どうしてこんなにいろいろなことが世の中で起きるのでしょうか。
逆に、表に出ているのがこれだけなだけで他にももっとたくさんのことが起きているのでしょうか。

 

嬉しいことより、
悲しいことや目を覆いたくなるようなニュースが多い。

どこかの芸人さんのように
「どうかしてるぜ~」
って言うだけ虚しいか(^^)

それがテレビやネットの作り話なら良いのですけど、
多少のウソや大げさなら良いのですけど、
そうでもないようで。。。

 

だから、ハッピーな内容にしようと思ったのです。
でもでもそんなにハッピーな内容は転がってなく~
いたって普通の日常です。

 

ただ、その普通がとっても大事といいますか、幸せのように感じます♪

 

ピースカイロの
パキラはすくすく伸びてお祝いとして頂いたころの状態が思い出せません~
モンステラもそうです、葉っぱだけでなく、根っこ?もどんどん伸びてます~
サンスベリア(サンセベリア?)もしばらく沈黙していましたけど、最近新しい葉っぱが出てきましたし~
胡蝶蘭もまだ咲いたままですし~

 

 

今日は、お休みなので、海に行く気配です♪♪

夏ですものね~

 

 

あなたのカラダはどうですか?
あなたもなんでもない幸せな日常を振り返ってみては?

 

 

まったく、ニュースがないピースカイロでした~

ピースだけに平和~

読んでいただきありがとうございます。

 

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

お祝いの胡蝶蘭4

いらっしゃいませ。
安勝寺前にあるピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

胡蝶蘭のピンク2号の頑張りです。
白2号もそれなりに咲いてくれました。
それに比べ少し遅かったピンク2号がどこまで咲いてくれるか。

 

5月29日時点は、
こんな感じでした。こんな状態から胡蝶蘭の花が咲くとは思ってもおらず、
油断して、自分の足が映っていることにも気づかず(^^;
胡蝶蘭20150529_091426

 

6月12日、少しずつ蕾のようなものが膨らみ始め、何となく支えを立ててみたり。
胡蝶蘭20150612_085706

 

 

6月23日には、蕾らしくなり~、対象が大きくなってきたのでピントが床ではなくなってきた(^^)
胡蝶蘭20150623_090318_

 

 

7月1日、蕾が深い濃い緑から少しずつ、色が薄くなってきています。
写真だと天地というか、上下左右がわかりにくくて、見る人によっては、酔ってしまいそうです。
三半規管が弱いとか、平行感覚とかがちょっと、という方はお気を付けください(^^)
胡蝶蘭20150701_103603_

胡蝶蘭20150701_103543_
間もなく開きたいのかなという感じです。
ピンク2号は、4つの蕾のようです。
何となく、支えをとってみました。
今度は、売られている胡蝶蘭のように垂らしてみようと思います。
ただ綺麗に形をつくるところまでやるかは。。。

 

7月4日、ピンク2号が、さ、咲きそうです。
胡蝶蘭20150704_163756_

 

 

7月5日、さ、咲きました(^^)
胡蝶蘭20150705_202807_

 

 

7月8日、ピンク2輪目の咲き!
胡蝶蘭20150708_092913_

 

 

7月11日、ピンク3輪目の咲き!
胡蝶蘭20150711_150401_

 

7月14日、ピンク4輪目の咲き!
コンプリート!!
規則正しく間をあけて咲くものですね~、感心しました。
3日おきです、植物にもリズムがあるのでしょうか??
胡蝶蘭20150714_114241_

左に映ってる株は、白2号です。
一緒に取ろうと思ったんですけど、白は垂直上方向に矯正して伸ばし
ピンク2号は、ほぼそのままなので一緒に取ることが難しく(^^;

次回は垂直に伸ばすのはやめようと思います~

 

何はともあれ、綺麗に咲いてくれてうれしいです!
お祝いをくれたみんなも喜んでくれるでしょう♪

 

あなたもピースカイロで一花咲かせてみませんか、なんてね~

 

 

 

ここまで読んでいただいたので、おまけです(^^)

胡蝶蘭20150714_114449_
白2号の右下の一輪が萎れました~が、これが最終的な今回の成果です♪

 

読んでいただきありがとうございます。

 

ピンクと言いつつ、中央だけだと思ったあなた、ポチリ↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

アイビーでさえ

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

冷房に少し凍えている毎日です(笑)

私よりも植物たちの方が心配です。

 

その一つの、アイビー。
たぶんアイビーと呼ぶんだと思います。
お祝いにもらった生花中にいたものを水にさしていたらどんどん根が出て、土に戻してくれと言わんばかりだったので、100均で鉢を買ってきて植えました。
さらに成長して葉っぱの数も多くなってきました。

 

それでお日様に当たりたいだろうと窓際に置きました。
でも不思議と日当たりの良い方より部屋の中の方に伸びるのです。
一番窓枠に近い葉っぱが乾燥してパリパリアイビーになっていました(^^;
サッシの窓枠が黒で日当たりが良すぎると熱いようです。

IMG_20150713_101138_

凄いですね~自分に良い環境を探していくのでしょう~

そこに理性がない?からよいのでしょうか。

 

 

ヒトも良い環境を求めると思いますが、
理性?で避けられないやむをえない場合は、
我慢してしまいます、我慢できます。
ある程度順応することもできると思います。

 

でも微妙な避けたい影響や小さいことは簡単に我慢できたしまいますから、
我慢し続けているとどこかに不調をきたしたりするのでしょうね。
その不調の原因も分からず気づかなかったりするのだと思います。

 

国が認めた基準に合っている化学物質単体なら影響がなくても、別の化学物質と一緒になることで悪影響を及ぼすものに変わったりするようです。

国はそれらが一緒になると、悪影響を及ぼすこともご存知のようです。
(国を批判してるわけではないですよ)

昔の情報ですが厚生労働省のページです
リンクはこちら

安息香酸(保存料)、アスコルビン酸(ビタミンC、酸味料、酸化防止剤)についてです。

 

普通なら常温で放置していると腐敗してしまうものでも腐敗しないのには、そんな加工がしてあるからですよね。

 

理性を我慢することでなく、よい生活、よりよい健康のために働かせたいものです。

 

悲しいですが、そうしないと自分を、家族を守れないようです~

 

悪くないものと悪くないものが合わさったら、
悪いものにもなるようです。
世の中には、良いものばかりではないようです。

 

 

たまに平和ボケと言われたりしますが、健康ボケとも言われたりするのでしょうか。

性善説、性悪説どちらもありますね。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

植物から学ぶ、生きる術、何て大げさと思ったら、ポチリ↓

 

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

お祝いの胡蝶蘭3

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

初めて胡蝶蘭をいただき、
育て方とか何も知らずに育てることになり、
偶然にも花を咲かせてしまった記録をここに残してみます。

 

このブログは、胡蝶蘭の3つ目の記事です。
胡蝶蘭の前編からの後編(白2号のみ)です。

 

1つ目の記事は、前編で、こちらです。
2つ目の記事は、後編(白1号のみ)で、こちらです。

 

白2号は、6月13日に1輪目が咲いてから

 

6月15日には2輪目が咲きそうになり
胡蝶蘭20150615_154534_

 

 

6月16日に咲き(2輪目)
胡蝶蘭20150616_093728_
あれっ、と思われたかもしれませんが、
まっすぐ上に伸ばして咲かせてみることにしました。
水分を吸い上げるのに大変なのでしょうか??

 

6月18日
胡蝶蘭20150618_112220_

 

 

6月19日(3輪目)
胡蝶蘭20150619_101741_

 

 

6月23日(4輪目)が咲きましたが、
胡蝶蘭20150623_085727_
それまで順調だったもので油断してました。。。

同日、先端の芽が萎れていることに気付く。。。
胡蝶蘭20150623_085814_
おそらく水分不足、水苔がカラカラに乾いてました。。。反省

 

 

6月25日、最初の1輪目が早くも萎れる3輪に。。。
胡蝶蘭20150625_105330_
水やりを油断したせいなのか、上に伸ばしたせいなのか。。。

 

 

6月27日、すぐに5輪目が咲き、4輪に!
胡蝶蘭20150627_193857_
残りの2つの蕾をどうにか咲かせたい~

 

 

 

7月1日、今年の半分が過ぎました。意味もなく何だか少し焦ります(^^;
胡蝶蘭20150701_094826_
6輪目が咲き、5輪が綺麗に!
1輪目が短命だったこと、一つ蕾を萎れさせてしまったことが悔やまれる~
いつものことですが写真が暗い、照明でも当てて撮影するかな。。。

 

写真の技術もありませんが、撮る環境でも見え方が違ってくるのでしょうね。
温室育ち、過保護?大切に育てられた胡蝶蘭でしょう。
自然の中で、野生の胡蝶蘭が育つような環境で見る方がよりキレイなんでしょうね~

 

ピンク2号も少しずつ蕾が大きくなってきています。
それはまた別でお知らせしますね。

 

やっと最後の1輪が開いてくれました♪
7月9日、コンプリート!
胡蝶蘭20150709_203920_

7輪目が咲き同時に6輪がとってもきれいです~
嬉しいです!
頂けたことに感謝です!!

 

読んでいただきありがとうございます。

 

一緒に喜んでいただければ、ポチリ↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

お祝いの胡蝶蘭2

いらっしゃいませ。
諫早のピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

胡蝶蘭の後編(白1号のみ)です。
胡蝶蘭の後編(白2号)はこちら

 

6月12日(前編はこちら)にはまだ緑だった葉っぱも
6月23日にはこんな状態に。。。
胡蝶蘭20150623_085925_

根元はこんな感じで、カビのような・・・
間違いなく感染しているようです。病気です。
胡蝶蘭20150623_090232_

さらに、茎の部分も黄色みがかって。。。
胡蝶蘭20150623_085947_
回復力に期待しましたが、やっぱり限度があるようで。。。

 

 

人も同じです。
細胞の限界を超えると、細胞が壊れます。
痛み物質も出ます。
植物に痛みがあるかわかりませんが。。。

 

 

6月27日、もうだめかと。。。祈る思いで黄色の葉っぱを落とし。。。
胡蝶蘭20150627_180812_
根どころか葉っぱだけになりました、葉っぱだけにしました。
おそらく生長点なんかもない?ほどカットしました。
葉の栄養と葉へのスプレーの水だけでどうにかならないかな~

 

続きは、どうなるか!?、お楽しみに~

 

 

追記:一月か二月くらい頑張りましたがダメでした(TT)

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

回復を願っていただけるなら、ポチリ↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

お祝いの胡蝶蘭1

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

今日はいつもと違って?観葉植物です。
このブログ初のシリーズ化されるかもしれません。
まずは胡蝶蘭のこれまでをどうぞ~

 

 

2015年12月のオープンでいただいた胡蝶蘭(白3株)

胡蝶蘭DSC_0096

2ヶ月間くらい楽しませたてもらったように思います。
とっても品があって綺麗です。

 

2015年1月にもいただいた。(ピンク3株)

胡蝶蘭20150109172126 _

かわいい~
これも1ヶ月以上楽しませてくれました。

 

 

 

 

徐々に花が萎れて始めました。

枯れたらどうなる?

また咲かせられる?

と興味が湧いてきて。

ネットで調べる~

 

花をずっとつけていると株が弱るということで

カットして、

欲しい方にあげることにしました。

 

 

それからは、何となく水やり。

 

 

 

2015年4月になって植え替えを決意。
胡蝶蘭20150426_181056_
左:白1号、右:ピンク1号としておきましょう。
このころには、バッサリ切ったのに、新しい芽が出ていました。
水苔とiPadが右上に映っていますね(^^)
写真の2株と他の4株も同じように、調べながら植え替えをやったということです~
で、写真の2株は、訳あって家出しました~
その家出前の写真です(^^)

 

 

その後もネットの情報をもとに水やりを続けます。
そのころにはブログを書くなど思っていなかったので
写真など撮っていませんでした(^^;

 

 

 

2015年5月の中ごろになると、
手前の左の株(白2号)と
奥の右の株(ピンク2号)から芽が伸びています。
胡蝶蘭20150519_094232_
芽が伸びてもそのまま放置(^^;

 

 

2015年5月28日(ここから日付が正確に(^^))になると
胡蝶蘭20150528_111315_
白2号、いつの間にか蕾が大きくなってます!

 

 

 

何だか蕾が大きくなってきたなーと思って
つっかえ棒みたいのをつけてみたりしてました。

 

 

 

2015年6月12日、えっ!!咲くの?
蕾が開き始めてる♪白2号
胡蝶蘭20150612_085449

 

同日6月12日、ピンク2号
蕾はできてできていますが、まだまだ小さいです。
胡蝶蘭20150612_085706

 

同日6月12日、家出していた白1号とピンク1号が戻ってきています。
胡蝶蘭20150612_085748
白1号:一番手前の芽がくねくねひょろっと伸びているやつ。
ピック1号:奥の右
胡蝶蘭以外が移ってますがスルーしてください
一時的な侵入者です(^^)
胡蝶蘭が6株揃っていることがわかりますでしょうか♪

 

 

同日6月12日、
実は、白1号は、体調を崩しています。
家出から帰ってきたときには根っこ?がほとんど腐っていたのです。
下の葉っぱから黄色く変色して、葉が落ちていくのです。
蕾もいくつか落ちた跡があります。
どうにか元気にしたい。新しい蕾も咲きたがっているようなので。
根がダメなので、葉にたくさんの水をスプレーしてあげています。
胡蝶蘭20150612_090052
さらにこの白1号は、他と違い
このひょろっとした芽というか茎から
ロウのような液体をたらすのです。
何だろう???

生命力に期待です。
でも、株自体が弱っているのなら、
体力温存で、この芽を切り取ってあげようと思ったりするのですが。。。
悩ましい。。。

 

 

 

 

延命治療もいろいろです。
延命治療自体が苦しめることもあります。
管での栄養剤や点滴がどこまで必要なのか。。。

 

 

 

 

2015年6月13日、白2号ついに!咲かせちゃったです!胡蝶蘭20150613_085318
胡蝶蘭は品があってとってもきれいです。
咲いてみて思ったのは、茎を曲げないといけないのか。。。
曲げずにまっすぐ上に伸ばしてやろうと思います(^^)
よく見る胡蝶蘭とは違う見え方になるかもしれません~

 

 

続きもこうご期待です。

 

ピースカイロっぽくないですが、
生きるとか、生命力とかなんだかんだってことで(笑)
または、カラダだけでなく、植物のメンテナンスもできちゃうぞっとか

で、いつものポチリ↓

 

人気ブログランキング

にほんブログ村


読んでいただきありがとうございます。