でるでるでーる届く!!

いらっしゃいませ。
便秘知らずのピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

あんあん♪でるでる♪キャンペーンでお伝えしていたように

便秘対策テープ「でるでるでーる」が届きました~

あんあん♪でるでる♪キャンペーンを開始いたします!!!

 

でるでるでーる

 

 

でるでるでーるは、

日本製、

薬使ってない、

おへその横に貼るだけ、

雑誌 an・an アンアン で紹介されました、

です。

 

ピースカイロでは、カイロケアの方に

無料でプレゼントしちゃいます!!

数量限定ですが(^^;

 

大きさはこんな感じです。
でるでる20150716_162034_

変わった形をした肌色のキネシオテープです。

 

便秘は、いろいろな原因がありますが
腸がねじれているだとか、水分が足りないだとか、筋力不足だとか、食物繊維が足りないだとか。。。

 

良かったらこの機会に、諫早で初かもしれない、でるでるでーるを!

 

読んでいただきありがとうございます。

 

出すことが一番のデトックス、ポチリ↓

 

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

お祝いの胡蝶蘭3

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

初めて胡蝶蘭をいただき、
育て方とか何も知らずに育てることになり、
偶然にも花を咲かせてしまった記録をここに残してみます。

 

このブログは、胡蝶蘭の3つ目の記事です。
胡蝶蘭の前編からの後編(白2号のみ)です。

 

1つ目の記事は、前編で、こちらです。
2つ目の記事は、後編(白1号のみ)で、こちらです。

 

白2号は、6月13日に1輪目が咲いてから

 

6月15日には2輪目が咲きそうになり
胡蝶蘭20150615_154534_

 

 

6月16日に咲き(2輪目)
胡蝶蘭20150616_093728_
あれっ、と思われたかもしれませんが、
まっすぐ上に伸ばして咲かせてみることにしました。
水分を吸い上げるのに大変なのでしょうか??

 

6月18日
胡蝶蘭20150618_112220_

 

 

6月19日(3輪目)
胡蝶蘭20150619_101741_

 

 

6月23日(4輪目)が咲きましたが、
胡蝶蘭20150623_085727_
それまで順調だったもので油断してました。。。

同日、先端の芽が萎れていることに気付く。。。
胡蝶蘭20150623_085814_
おそらく水分不足、水苔がカラカラに乾いてました。。。反省

 

 

6月25日、最初の1輪目が早くも萎れる3輪に。。。
胡蝶蘭20150625_105330_
水やりを油断したせいなのか、上に伸ばしたせいなのか。。。

 

 

6月27日、すぐに5輪目が咲き、4輪に!
胡蝶蘭20150627_193857_
残りの2つの蕾をどうにか咲かせたい~

 

 

 

7月1日、今年の半分が過ぎました。意味もなく何だか少し焦ります(^^;
胡蝶蘭20150701_094826_
6輪目が咲き、5輪が綺麗に!
1輪目が短命だったこと、一つ蕾を萎れさせてしまったことが悔やまれる~
いつものことですが写真が暗い、照明でも当てて撮影するかな。。。

 

写真の技術もありませんが、撮る環境でも見え方が違ってくるのでしょうね。
温室育ち、過保護?大切に育てられた胡蝶蘭でしょう。
自然の中で、野生の胡蝶蘭が育つような環境で見る方がよりキレイなんでしょうね~

 

ピンク2号も少しずつ蕾が大きくなってきています。
それはまた別でお知らせしますね。

 

やっと最後の1輪が開いてくれました♪
7月9日、コンプリート!
胡蝶蘭20150709_203920_

7輪目が咲き同時に6輪がとってもきれいです~
嬉しいです!
頂けたことに感謝です!!

 

読んでいただきありがとうございます。

 

一緒に喜んでいただければ、ポチリ↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

24時間

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

当たり前のことですが、1日は24時間しかありませんね。

 

寝ないでも大丈夫なカラダが欲しいとか。
1日が48時間あればとか。
コピーロボットがいればとか
(コピーロボットがわからなかったら、「パーマン コピーロボット」で検索です(^^))。
倍速以上で動けるカラダがあればとか。

 

 

いろいろ思うことがありますでしょうか?

 

 

だからこそ
仕事術とか
時間術とか
整理術とか
できる人がやっている○個の○○とか、いろいろな工夫の本が売れたりするのですよね。

個人的にそういうのは、結局当たり前のことしか書いてないと思ったりします。
その当たり前がなかなかできなかったり、言い訳があったりしますね。

 

 

ウォーキングや体幹トレーニング、ストレッチなど、運動しなさいと言われたり。
姿勢をちゃんとしなさいと言われたり。
こまめに休憩しなさいと言われたり。
しっかり睡眠をとりなさいと言われたり。
しっかり水分を取りなさいと言われたり。

 

おそらく何かを変えないといけないのでしょうけど、
なかなかできないのですよね。

 

なぜでしょう?
変われる、変わるイメージができないのでしょうか。
変わるには少し時間がかかるからでしょうか。
変化を感じられないとモチベーションの維持が難しいのでしょうか。

 

家にいると、
一人でいると
家族といると
甘い誘惑や家族を言い訳に後回しになってしまうのでしょうか。

 

 

 

ピースカイロは応援しますよ!!!

やってくださいと言って終わりではありません!!!

やらなかったのはあなたの責任だけとも思いません!!!

 

 

変わる理由を提供します。
変化を感じていただきます。
モチベーションを保つには一緒に考えたり、同じ方向を向くサポータが必要でしょう。
邪魔ずる甘い誘惑はありませんよ。
逆にストイックすぎたりもしませんよ。
何回来ても、お財布にも優しいですよ。
30日間1000円のプランがあるくらいですから♪

 

 

 

ADL(日常生活動作)やQOL(生活の質)を向上させることを考えます。

 

ADLは、食事、歩行、入浴、トイレ、通勤などなど日常生活の中で繰り返される動作です。
その動作で不快感を感じたり、痛みなどを感じたりしているのでしょう。
だから痛みをとってしまえばよいのでしょうけど、
もし痛みがあったとしてもADLがよくなれば気にならなくもなるでしょう。

 

 

フィジカルだけでなくメンタルも対応しないといけないこともあるかもしれません。

痛みを抑えるだけでなく、目的達成のためには、別のことを提供することもあるでしょう。

カラダの働きを向上させれば、
痛みが改善することもあるでしょう。
ADL、QOLが向上することもあるでしょう。

 

 

スポーツにおいても、結果は大事ですね。
良い結果を求めて練習したりトレーニングしたりしますが、
結果ばかりを求めてしまうと、過程(プロセス)がおろそかになり、結局結果をつかみ損ねてしまったり。

 

痛みがなくなることが結果としてもよいですが
そればかりを求めていては、プロセスがおろそかになり、よい結果を得られないどころか
ADLやQOLも向上しなければ、本末転倒のように思います。

 

 

だからこそ、カラダの見方、対応の仕方が大切になってくるのだと思います。

 

 

限られた1日の中でできること、1日1日の積み重ねでできることを大切にしたいと思います。

 

カイロプラクティックはそういったところも考えるのですが私の伝える力不足かな(^^)

 

今日1日も全力で元気に頑張りたいと思います。

 

キングカズも言っていました、1日1日を大切にと~

 

読んでいただきありがとうございます。

ポチリ↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

 

LINE 友だち追加ボタン (携帯など)
友だち追加数
LINE 友だち追加QRコード (パソコンなど)

 

頭痛について

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

頭痛、肩こり、腰痛、生理痛などなど
あなたを悩ますことはいろいろあるようですね。

 

頭痛だけとっても
頚部(首)の関節、筋肉その他による頚椎原性頭痛、緊張性頭痛とか

 

頭蓋内(頭の中)の出血、感染、腫瘍などの原因による頭痛とか

 

血管性の群発性頭痛、閃輝暗点などの予兆がある片頭痛、予兆のない片頭痛とか

 

運動による頭痛とか

 

ウイルス性の頭痛とか

 

薬物性の頭痛とか

 

さらには、これらが混合して起きてる頭痛も少なくないように思います。

 

 

対策はどうしましょうか。

 

実際に頭痛になる人もいれば、ならない人もいるわけです。

天気が悪くても、平気で、雨の日が最高~と思っている人もいます。

何かが違うのだと思います。

 

しっかり眠れていますか?
睡眠時間はとれているつもりでも、睡眠の質はどうですか?
頭痛の方は、睡眠も十分ではない方もいるように思います。
活動したらメンテナンスも必要です。
メンテナンスしなければ、どこかに何かが起きます。

 

しっかり食事はとっていますか?
食事の量はとれているつもりでも、食事の質はどうですか?
食べても食べてもお腹がすくのは、栄養が偏っているかもしれません。
情報もたくさんあります。
ネットで検索してみてください、とんでもない飲食品が普通に出回って、あなたのお口に運ばれています。

 

姿勢はどうですか?
お仕事のとき勉強のとき、とんでもない格好になっていませんか?
机の上は整理されていますか?
机の高さ、椅子の高さ、パソコンの画面の位置、キーボードマウスの位置、照明の位置などをちょっと気にするだけでも違いますよ。

 

休憩は取っていますか?
休憩はさぼりだと思っていませんか?
根性でどうにかなるのは一瞬です。
休憩をとって気分転換をした方が効率は格段に上がります。

 

 

水分とっていますか?
カラダの約60%くらいが水です。
水分は、汗をかいたら、出ていってしまいます(知らない間に出ていっています)。
トイレに行っても出ていってしまいます(いらないものも排出します)。
でもカラダには、血圧、pH、いろんなイオンの濃度、血糖、体温など一定に保とうとします(それをホメオスタシスといいます)。
水分はそのホメオスタシスにとっても重要です。

 

頭痛について書こうと思い、
まずどうなってるのかを考えてたら、
いたって普通の内容になってしまいました。

その普通のことが、どれだけ考慮され、毎日を過ごしていますでしょうか?

 

世の中のせいですか?

環境のせいですか?

周りの人のせいですか?

 

ストレス社会と言われていますが、
あなたのカラダのストレスは、あなた自身なのかもしれません。
ちょっときつい言い方でしたらごめんなさい(^^;
ちょっとくらいのストレスがないと張り合いのないつまらないものにもなりますかね。

 

上で書いた質問に対する答えは人それぞれです。

 

真面目で優しいあなた!
解決策が見えなくて、困ってしまったら、一緒に考えさせていただきます。
私はお役に立ちたくてここにいます♪

あなたにとって、よりよい毎日が送れますように。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

人気ブログランキング

にほんブログ村