カイロプラクティックの誕生

1895年にアメリカで誕生し、手を使った手技療法が特徴の専門職です。 神経筋骨格系の障害とそれらが及ぼす健康全般への影響を診断、治療、予防するものです。 カイロは手、プラクティックは技術の意味があります。


WHO基準のカイロプラクティック

WHO(世界保健機関)により補完代替医療として認められています。 約90ヵ国で行われ、約40の国と地域で法制化されています。 教育基準も定められ、4年以上で4200時間以上のカリキュラムを終了するなどがあります。


日本では法制化されていないため、短期的な教育やセミナーによって開院することもできる状況です。 そのため十分な技術や知識がないことによる健康被害もあるようです。


WHOは、日本だけでなく世界カイロプラクティックの状況を鑑みて、 カイロプラクティックの教育や業務の安全な実施に関するガイドラインを作成したようです。

WHOガイドライン(カイロプラクティックの基礎教育と安全性について)

一般の方がカイロプラクティックの治療院などを選ぶとき、WHO基準であるかどうかが一つの基準となりお役に立てたらと思います。


Tel:090-6635-0881 Mail:メール入力フォーム



【動画】カイロプラクターになるための教育基準について