記憶は脳だけではない

いらっしゃいませ。
ピースカイロプラクティックの囲和彦です。

 

感動してしまいました。

ガチ☆ボーイを見たんです。(ネタバレになったらごめんなさい。)
事故で記憶ができなくなってしまった五十嵐君はプロレスで自分が生きていることを実感する。
朝起きると記憶がなくなっている。
日記を読み返すことから一日が始まる。
でも、カラダは覚えている。
プロレスでの筋肉痛やあざ。。。

 

記憶がなくなるなんて想像もできない状態です。
テスト前に詰め込んだものが、ふとしたことで真っ白になってしまうのとはわけが違いますね。

 

脳で記憶すること以外に、筋肉が記憶?していることもあるようなんです。
五十嵐君の記憶とはちょっと違いますが。
痛みの学習はこちら
過去に運動したことはありますでしょうか。
数年前しばらくの間、ランニングやっていたとか。
学生時代にバリバリやっていたとか。

そういったことが筋肉に刻まれているようなんです。
何もしていないより、やってたあなたは、その記憶によって回復が短期間であることのようなんです。
もう一度言います、回復が短期間!

筋肉の記憶については、以前、ノルウェーのオスロ大学の研究だとかで証明されたとか。
Facebookでも書いたんですがこちらでも。

 

過去の運動ことは忘れていましたか。
脳で記憶した内容が時間とともに薄れていく。
記憶したものが1日経つと7割くらい忘れてしまう。。。悲しいですね。
忘却曲線で表せるほど、忘れてしまう。

 

授業でしっかり覚えたはずなのに。
テスト前に詰め込んだはずなのに。
昨日の晩御飯が何だったかも忘れてしまう人
テストが終わるときれいさっぱり忘れてしまう人

 

忘却曲線を逆手にとって、復習をこまめにやることが記憶の定着につながるんですね。

 

好きなことはずっと頭にあるのは、無意識に復習しているようなものかも。
嫌なことも、そればっかり考えていたら、無意識に復習して定着させているようなものかも。

 

 

話を戻しますと

 

過去にやったことは無駄ではない。

過去にやっていなくても、これからやることは未来のあなたのためになる。

程度の差はあれども積み重なる。

いつやったか覚えていないようなあなたの運動の記憶でも
筋肉はしっかり覚えているかもしれません。
筋肉の記憶をたよりに、やった方がよいと思っている運動の動機づけにしてみましょう。

 

 

筋肉万歳!

 

随分暑くなってきました!

筋肉がはたらくにも水分は必要!

 

気持ちよい運動と水分補給で素敵な毎日をあなたに!

 

読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

人気ブログランキング

にほんブログ村

 

 

投稿者:

peacechiro

ピースカイロプラクティックの囲和彦です。 長崎県諫早市でカイロプラクティックをベースに皆さんがよりよい健康になる、健康について知る、身体について知る、悩みが解消されるなどお役に立てることを提供していきたいと思います。今持っている常識をきれいに捨てていただくこともあるかもしれません。変わりたいのに、そうしないと変わらないのに、変えないことがあったら、変わらないでしょう。お手伝いをするのは私、変わるのはあなた。